ホーム日本スノーシューイング連盟 › 推奨コースリスト

目次
  • 推奨コースとは?
  • 推奨の基準
  • 推奨コース

  • 日本スノーシューイング連盟推奨コースとは?

    スノーシューイングは、ハイキング、自然観察、健康維持など様々な形で楽しむことができますが、この推奨コースは日本スノーシューイング連盟が、独自の調査に基づいて推奨できるものを選び、利用に際して必要な情報を提供するものです。

    比較的危険度の少ないコースを選んでありますが、いずれも大自然の中にあり、冬の厳しい気候のなかでは雪崩、氷の踏み抜き、ホワイトアウトなど思いもよらない危険が生じることがしばしばあります。あくまで自己の責任のなかでで楽しんでいただくことになりますが、冬の山や当該地の地理に慣れない方は、地元のしっかりしたガイドを頼むか、ツアーに参加されることをおすすめします。

    今回は7コースを推奨しましたが、今後推奨コースをさらに増やしてゆく予定です。

    推奨の基準

    @ 自然景観が優れた地域又は自然観察に適した地域であること。
    A スノーシューイングを行うことによって自然へ大きな悪影響を及ぼさない地域であること。
    B 通常の体力の者の標準的な歩行時間が概ね4時間以内で、ルートファインディングが著しく困難でないこと。
    C 積雪期間(利用適期)が概ね2ヶ月以上あること。
    D 雪崩、雪屁、氷の踏み抜きなどの危険が大きいと予想される箇所について何らかの広報がなされていること。
    E コースについての情報を提供する組織・施設がある、または案内図が発行又は掲出されている、あるいは希望する者に対し、ガイドまたはツアー等を紹介できる等いずれかの体制が整っていること。
    F クロスカントリースキー用に圧雪、整備されたコースを共用するものではないこと。

    推奨コース
    地区名 コース名 距離
    (約)
    利用適期 所要
    時間
    (約)
    必要体力
    妙高高原
    地区
    ほんどりすコース 2.7キロ 1月下旬〜
    3月下旬
    2時間30分 平坦な所が多いので「低」
    うさぎコース 2.5キロ 1月下旬〜
    3月下旬
    2時間30分 上り下りが多いので「中」
    日光
    地区
    日光湯元
    金精沢コース
    3.5キロ 1月上旬〜
    3月中旬
    2時間30分 一部勾配が急なので「中」
    光徳から
    戦場ヶ原コース
    5キロ 1月中旬〜
    3月上旬
    3時間30分 平らなコースの為「低」
    小田代ヶ原コース 8キロ 1月中旬〜
    3月中旬
    4時間 平らだが距離が長めなので
    「中」
    裏磐梯
    地区
    五色沼コース 3.7キロ 1月中旬〜
    3月下旬
    2時間 距離も短く平坦なので「低」
    レンゲ沼、
    中瀬沼コース
    2キロ 1月中旬〜
    3月下旬
    1時間 距離も短く平坦なので「低」
    乳頭温泉地区 乳頭温泉郷ぶなの森コース 3キロ 1月中旬〜
    3月下旬
    1時間30分 平らで距離も短いので
    「低」
    入笠山
    地区
    入笠山スノートレッキングコース 2.8キロ 12月中旬〜
    3月下旬
    3時間 「中」
    八ヶ岳
    地区
    雨池スノートレッキングコース 4キロ 1月下旬〜4月上旬 3時間 「中」 (1時間ぐらいの連続の登りができること。)